top of page
紹介 ロケットWGでは,小型ロケット(ハイブリッドロケット,コールドロケット)開発を行う団体間の情報交換や打ち上げ実験機会の提供,ロケット打ち上げにおける安全管理を統一的に行っています.
|
活動内容 |
能代宇宙イベントで使用する,鉱さい堆積上をはじめ,日本各地計7箇所で10の団体が打ち上げ実験を行っております.
関連プロジェクト |
・能代宇宙イベント ・種子島ロケットコンテスト
参加団体 |
・北海道大学宇宙環境システム工学研究室 ・秋田大学学生宇宙プロジェクト ・東北大学 From The Earth ・筑波大学宇宙技術プロジェクト ・CORE(Challengers Of Rocket Engineering) ・東京工業大学CREATE ・東海大学チャレンジセンター学生ロケットプロジェクト ・和歌山大学宇宙開発プロジェクト ・大阪府立大学宇宙環境利用工学研究室 ・九州工業大学宇宙システム研究室 (打ち上げ実績団体)
メッセージ,その他 |
UNISECに加盟し,ハイブリッドロケット,コールドロケットの開発・打ち上げを行っている団体,もしくはこれから行いたいという団体は,一度ご連絡ください. 我々の行っている,ロケット開発や打ち上げは常に安全とは言えません.怪我や大きな事故を起こさないよう,開発以外にも,安全に関する情報共有をお互いに行っていきましょう.
連絡先 |
ロケットWG代表:大崎大(東海大) E-mail:2bmjm002@mail.tokai-u.jp
LINK |
Rocket WG

bottom of page